記事に移動

海底で「核兵器」を爆発させると、こうなるのか!

アニメでみる世にも恐ろしい物語

Purple, Graphic design, Animation, Design, Illustration, Colorfulness, Animated cartoon, Art, Graphics, Space,
Courtesy of @Kurzgesagt – In a Nutshell

 史上最高の破壊力を備えた核兵器を海底で使用すると、いったいどうなってしまうのでしょう? どのような恐ろしいことが起こるだけでは終わりません。その後、さまざまな事象が派生されるようです。  

※本記事は、米国サンフランシスコを拠点とするジャーナリスト、カイル・ミゾグチ氏による寄稿になります。

 
 
これまで用いられた中で、最大級の破壊力を持つ核兵器を海底の最も深い場所で爆殺させる…と、一体どんなことが起こるのでしょうか? 

 巨大な火の玉が海溝を埋め尽くしてしまうのでしょうか…。それとも地面がヒビ割れて、世界中のあちこちで地震や噴火が発生することになるのでしょうか…。または、爆発があったことにさえ、誰も気づかないなんてことはあり得るのでしょうか…。 

 今回、「Kurzgesagt」というサイエンス系YouTubeチャンネルがアニメーションを使用して、分かりやすくこの疑問を検証してくれていました。

ツァーリ・ボンバ(Tsar bomba)

Airplane, Vehicle, Aerospace engineering, Aircraft, Aviation, Aircraft engine, Jet engine,
Getty Images

サイエンス系チャンネル「Kurzgesagt」が仮説のために用いたのは、世界一の深さを誇るマリアナ海溝、そして、そこで爆発すると仮定する核兵器が…世界最大を誇るソ連の核弾頭「ツァーリ・ボンバ(Tsar bomba)」です。

これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
Tsar bomba
Tsar bomba thumnail
Watch onWatch on YouTube

 フィリピンの沿岸部に伸びるマリアナ海溝は、地球上で最も深く、海面から海底までの距離は実に11キロにも及びます。エベレストの高さよりも、マリアナ海溝の深さのほうがすごい数値を示していることを皆さんご存じでしたか⁉

 その海底は当然のことですが自然光は届かず、そこにあるのはまさに漆黒の闇。1平方インチ(=約6.5平方センチメートル)にかかる水圧は8トン。この環境下に適応する生物の種は、極めて限られています。

Aerospace engineering, Vehicle, Gas, Aircraft engine,
Courtesy of Science Photo Library

 この「ツァーリ・ボンバ」は、人類が生み出した史上最大の威力を携えた核爆弾です。 

 ソビエト連邦の科学技術を駆使し生み出されたこの核兵器は、57メガトン…つまり、5万7000キロトンのTNT(トルエンのフェニル基の水素のうち3つをニトロ基 (-NO2) で置換した化学物質「トリニトロトルエン」でつくられた)爆弾に相当する破壊力があるとされています(比較するとヒロシマに投下された核爆弾は、TNT爆弾16キロトン分とされています)。

 1961年10月30日には、「ベア(熊)」のコードネームで知られる戦略爆撃機「Tu-95(ツポレフ95;ロシア語:Ту-95トゥー・ヂヴィノースタ・ピャーチ)」より、実験のため「ツァーリ・ボンバ」が北極圏に投下されました。結果は…高さ65キロメートル、直径100キロメートル強のきのこ雲を生み出し、55キロ先の建物を吹き飛ばしましたそうです。

 この「ツァーリ・ボンバ」の爆殺による衝撃波は、地球を3周したそうです。単発の核爆弾であり、その後、同様の規模の実験が為されることも、また、そのような爆弾が作られることもないということです。

ADの後に記事が続きます

「Tu-95 」“Bear” bomber

Airplane, Aircraft, Vehicle, Aviation, Aerospace engineering, Air force, Military aircraft, Jet aircraft, Aerospace manufacturer, Fighter aircraft,
Getty Images

写真:「ベア(熊)」のコードネームで知られる「Tu-95」によって、ツァーリ・ボンバは運ばれました。

 さて、それではその「ツァーリ・ボンバ」をマリアナ海溝の最深部に落とすと、一体どんなことが起きるのでしょうか? 

 核爆発の連鎖反応が巨大なエネルギーによる光を生み、漆黒の世界を明るく照らし出すことになります。火の玉はおよそ直径1キロほどまで膨れ上がるようです…が、その後、消滅してしまいます。

これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
What If You Detonated a Nuclear Bomb In The Marianas Trench? (Science not Fantasy)
What If You Detonated a Nuclear Bomb In The Marianas Trench? (Science not Fantasy) thumnail
Watch onWatch on YouTube

動画で、深海の水圧の恐るべき力をその目で確かめてください。物理現象同士の衝突ですから、どちらかが勝ち、どちらかが負けることになるのです。

【おまけ】YouTubeチャンネル「Kurzgesagt-In a Nutshell」は注目

これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
Optimistic Nihilism
Optimistic Nihilism thumnail
Watch onWatch on YouTube

 今回ご紹介している動画は、人文学・自然科学における課題を題材に「問い」を投げかけてくれるアニメーションを展開するYouTubeチャンネル「Kurzgesagt-In a Nutshell(クルツゲザークト―イン・ア・ナットシェル)」です。

「Kurzgesagt」とはドイツ語で、英語で言う「In a Nutshell」。要するに…「要するに」という意味にあたる単語になります(笑)。

 宇宙の誕生から最新テクノロジ―まで…と、様々なテーマについて5~15分程度のアニメ動画でまとめてくれています。動画で使用されている言語は英語であり、さらに、わかりやすい言葉で説明してくれています。40以上の言語についての字幕も作成されているので、安心ください。要するに…日本語もその中に含まれているということです(笑)。

「Kurzgesagt」チャンネル登録者数は、いまやなんと700万人以上! これはちょっと小難しい多岐にわたる内容も、鮮やかなイラスト・ストーリー、そしてモダンなBGMまで自主制作しているというセンスの高さにあります。アニメーションの質の高さにまります。

 そして「Kurzgesagt」が貫く「Optimistic Nihilism(楽観的虚無主義)」というコンセプトも非常に興味深いところ。ついでなので、この「Optimistic Nihilism(楽観的虚無主義)」について動画もご覧ください。


From POPULAR MACHANICS
By Kyle Mizokami
Jul 24, 2018
Courtesy of @Kurzgesagt – In a Nutshell(via Youtube) 
Translation / Kazuki Kimura
※この翻訳は抄訳です。
Edit / Lumiere SATO, Kaz OGAWA

J.ロバート・オッペンハイマー

『オッペンハイマー』『関心領域』『アメリカン・フィクション』

辰巳JUNK選:第96回アカデミー賞(2024年)作品賞「これが獲る」私的Best3

albert einstein sitting at a desk, wearing a suit and tie, looking directly at the camera

原子爆弾開発におけるアインシュタイン、自らの役目を後悔

英国アカデミー賞 2024 受賞結果一覧

2024年BAFTAs(英国アカデミー賞)は『オッペンハイマー』が圧勝

映画『オッペンハイマー』

クリストファー・ノーラン監督『オッペンハイマー』が2024年3月29 日にR15+指定で日本公開決定

ADの後に記事が続きます
ADの後に記事が続きます