コーヒー好きなら、一度は聞いたことがあるブランド名「HARIO」。無駄のないシンプルなデザインなので、北欧のメーカーと思われがちですが…実はこの「ハリオ」、1921年に日本・東京で誕生した耐熱ガラスメーカーなのです。

 コーヒー関連アイテムの知名度が高いですが、コーヒー以外の商品も機能性とフォルムの美しいアイテムがズラリ揃っています。

instagramView full post on Instagram


 会社名の「HARIO(ハリオ)」とは、ガラスの王様「玻璃王(はりおう)」が由来とのこと。創業以来、徹底したモノづくりへの探求心を絶やさず、様々なガラス食器を社会に提案し続けてきました。現在では、デザイン性の追求にも怠りません。

 結果としてグッドデザイン賞も、1972年に「フリーザーポット」で受賞して以来多数受賞するなど、世界的に高い評価を得ています。中でも、2007年グッドデザイン賞を受賞した円錐形のコーヒー用ドリッパー「HARIO V60」は、2010年のバリスタ世界チャンプらが利用していたこともあり、インターネットを通じて一気に世界的なヒット商品となりました。

 そのほか、80年代からは自動車用照明レンズの分野にも進出。1981年には、2002年ノーベル物理学賞の小柴昌俊・東京大学名誉教授の研究装置である「カミオカンデ(素粒子観測装置)」に使用された、20インチ系の光電子増倍管のガラスバブルも作成しています。

 さらに2003年以降、世界初のガラスのバイオリン、チェロ・ビオラ、世界最大ガラス楽器・ガラスの琴、ガラスのコーンスピーカー、そして2010年には日本伝統和楽器の笛・小鼓・大鼓・太鼓の製作に成功するなど、チャレンジすることも忘れていない偉大なるメーカーです。

 そんな「ハリオ」から、気概ある紳士が自宅で持つにふさわしいキッチンウエアを、ここで紹介しましょう。


V60透過ドリッパー01クリア

AMAZONで購入

 これが2007年度グッドデザイン賞を受賞し、2010年のバリスタ世界チャンプが利用していたことから、世界的に人気となったドリッパーです。

 このV型円すい形のドリッパーとペーパーフィルターを併せて使用すれば、珈琲粉の層が深くなり、珈琲粉に注いだお湯が円すいの頂点に向かって流れるので、豆の旨味をしっかりと抽出してくれるのです。


コーヒーメーカー V60
珈琲王2
 AMAZONで購入

 その名も「V60珈琲王2 」。特徴はズバリ「淹れる人が味をつくることのできるコーヒーメーカー」とのこと。

 通常、コーヒーメーカーは誰が入れても均一においしいコーヒーを淹れられる設計になっています。が、こちらのコーヒーメーカーは、淹れ方に変化をつけることができるので、自分好みの味を追求できるとのこと。

 コーヒーメーカーの安定したおいしさに加えて、自分で味を調整できるという…いいところどりのコーヒーメーカーなのです。


コーヒーサイフォン モカ
3人用
 AMAZONで購入

 どうでしょう、このフォルム。丸みの可愛らしくアートな雰囲気とともに、実験器具的な冷たさも加わって、なんとも魅力的な佇まいのコーヒーサイフォンです。

 サイフォンはアルコールランプで下部のフラスコを熱し、お湯をコーヒー粉が入っている上部のフラスコへと移動させることでコーヒーをつくる仕組みになっています。そしてアルコールランプを外すと蒸気圧が下がり、仕上がったコーヒーだけが下部のフラスコに戻ってコーヒーができ上がるというもの。

 サイフォン式ドリップは、コーヒー豆の味を引き出すことができる淹れ方と言われています。コーヒーを極めたい方と思っている方はぜひとも、こちらをお試しください。アルコールランプの灯りとふつふつと沸騰するお湯の音を楽しみながら、コーヒーを淹れる時間までも大いに楽しむことができるアイテムです。


茶茶 急須 ふかみ 450ml
AMAZONで購入

 発売以来ヒットしている急須、「茶茶急須 丸」。ぽってりとした丸みが、なんとも愛らしいアイテムです。

 深蒸し茶をおいしく淹れることを考え、茶こしをできるだけ大きくして仕上げられています。その茶こしも細かい目のメッシュを使用しているため、最後の一滴までおいしく、残さずカップに注げます。
 
 もちろん、日本茶以外にも紅茶や中国茶など全てのお茶を淹れることも可能。茶こしを外せば電子レンジもOKなので、冷めてしまっても大丈夫です。


フタがガラスのご飯釜

3合用 AMAZONで購入

 最後は、新年度には一人暮らしをするという男性のためのアイテムを。それはご飯釜です。電子炊飯器もいいですが、こちらのほうがおいしく炊けることが大いに期待できます。しかも、見た目も可愛いので、部屋に呼んだ彼女や友人からも人気ものとなるでしょう。

 こちらはフタが耐熱ガラスでできているので、ご飯が炊きあがる様子も確認できます。土鍋でご飯を炊くときは、「赤子泣いてもフタとるな」なんて言われますが、この「ハリオ」のご飯釜なら、フタを取らなくても中身が見えるので、そんなストレスも感じさせません。

 炊き上がったら、ツマミについているホイッスルで知らせしてくれるので、目を離していても安心。土鍋ご飯初心者のメンズにも、簡単においしいご飯を炊くことができまるでしょう。


 魂のこもったモノづくりで、モダンかつ温もりのあるデザインに仕上げられた「ハリオ」のキッチンアイテムたち。これは、きっと皆さんの生活に潤いを与えてくれることでしょう。ぜひ、手にとってみてください。

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がESQUIRE DIGITALに還元されることがあります。