3代目:NCロードスター
[2006年~2015年]

 第3世代となる「NCロードスター」は、「ロードスター」にとっての「ポルシェ996」とでも呼ぶべき存在です。大型化と重量化がなされた結果、シリーズの中では最も人気の低いモデルと言われることもありますが、果たしてその評価は正しいと言えるでしょうか? ごく一部の声が大きい方からの、私見にすぎないかもしれません。

 実際のところ、「NCロードスター」は素晴らしい運転性能を備えた1台に仕上がっていると言えます。「ポルシェ996」と同様に、その点が見過ごされているに過ぎません。「ポルシェ996」と異なるのは、ベアリングが壊滅的な破損をしてしまうようなことがないという点でしょう。

 「NCロードスター」の初期モデルは、やや車高が高すぎるきらいがありました。また、フロントから見ると笑っているようにも見えるデザインは、確かに万人受けするものではなかったことも事実です。ですが、そんな「NCロードスター」の車高を少し下げ、グリップ力の高いタイヤを履かせ、ホイールにエンケイのRPF-1を装着すれば、たちどころに最高の1台が姿を現します。

image
MAZDA

 「骨太なクルマですが、少しいじるだけで、実に魅力的な仕上がりに生まれ変わります。ノーマル仕様のままではサスペンションが柔らかく、シートのボルスタリングも不十分かもしれません。私は『スポーツカークラブ・オブ・アメリカ(SCCA)』のSTRクラスのレース用にセッティングされた『NC』を運転してみて、優れた潜在能力を実感しました」と、カーメディア「Road & Track」のショーン・ベイリー氏はレビューを残しています。

 後期モデルに装備されている、ボタン操作により電動開閉することができる機能のパワーリトラクタブル・ハードトップの重量を嫌うオーナーもいるようですが、これこそ天才的な技術の結晶と呼ぶべきものです。あらゆる気象条件への適応を可能にしたほか、これで車上荒らしの被害に遭うリスクも低下しました。

 さらに、新しいこと尽くしの「NCロードスター」は、旧モデルに見られたネガティブな要素を見事に克服しています。また新型2.0リッターMZR型エンジンの生む167馬力の出力と十分なトルクによって、実に魅力的なスピード性能も備わっているのです。

image
MAZDA

ゆったりした車内空間

 長身のドライバーも、きっと満足できるゆったりした車内空間が広がっています。「NA」および「NB」を窮屈に感じていたドライバーにとって、「NCロードスター」のゆったりした空間は朗報と言えます。また、次世代となる「ND」と比べても、閉塞感を抑制しています。

安定した馬力

 当初は170馬力とされていましたが、計測基準の変更によって、後継モデルは167馬力とされています。いずれにせよ、この2.0リッターMZR型エンジンの安定感には素晴らしいものがあります。

実はAT仕様も高性能

 初期型に採用されていたのは、4速オートマチックのギヤボックスでした。ですがNCでは、それが6速へと進化しており、そのまま後継機種(ND)へと引き継がれることになります。オートマ車はそもそも選択肢に含まない、というストイックなドライバーには不要な情報かもしれませんが、シフトチェンジは実に滑らかです。

NCロードスターの歴史

image
MAZDA


▼2006年

 アメリカ国内でも、パワーリトラクタブル・ハードトップの販売が開始されました。その重量はわずか100ポンド(約45kg)に過ぎません。

▼2006年

 日本からアメリカを目指し、太平洋を航海中だった自動車運搬船のMVクーガーエースが傾く事故が起き、積まれていた数千台のマツダ車が海底へと沈んでしまいました。失われた車両の車体番号は、今もマツダに保管されています。

▼2008年

 非公式に「NC2」と呼ばれることもある「NCロードスター」の新型ですが、外観デザインが一新されたほか、車内スペースもさらに拡張されています。

▼2009年

 この年のフランクフルト・モーターショーで、「ロードスター」の誕生20周年を記念して製作されたコンセプトカーが発表されました。その名を「MX-5スーパーライト・バージョン」とし、出力のやや劣るMZR型1.8リッターのエンジンを搭載。なんと、フロントガラスのないデザインでした。その重量は2200ポンド(約998kg)と、ノーマル仕様の「NAロードスター」と同等です。開発は、ドイツの欧州マツダR&Dデザインセンターが担当しました。

▼2014年

 「ロードスター」の25周年記念モデルは厳選されたエンジンパーツで組み上げられ、よりスムーズなエンジン性能を実現したモデルとなりました。アメリカ国内では100台のみが限定販売されましたが、わずか10分で完売しています。

* * * * * * * * * *

※マツダ「ロードスター」は、日本では発売当時「ユーノス・ロードスター」の名称で、北米ではマツダ「MX-5 ミアータ」(Mazda MX-5 Miata)の名称で販売されています。このページでは「ロードスター」の表記で統一しますが、文中に登場する日本国外のエディション名などを表す際は、「MX-5 ミアータ」で表記しています。

Source / Road &Track
Translate / Kazuki Kimura
この翻訳は抄訳です。